城とドラゴンのグリフォンを評価!大砲3発耐えたらこりゃ最強
2016/03/28
キャラの購入を検討する時、
『グリフォンって強いかなぁ?』
『グリフォンって何が弱点なの?』
っていうのを知ってから購入したいものです。
そんな購入検討中のあなたの為に、良い所・悪い所全てをひっくるめた城とドラゴン グリフォンの評価をまとめてみました。
もくじ
城とドラゴン グリフォンの評価

By: POP
城ドラのグリフォンは、召喚コスト3で2体まで召喚できる進撃タイプの飛行キャラです。
【城とドラゴン 評価】グリフォンって何が強いの?

By: irene nobrega
グリフォンの強さのポイントは4つあります。
グリフォンは飛行キャラに強い

By: Florida Memory
グリフォンは飛行キャラ(バトルバルーンは除く)に強い特性を持っています。
現在飛行キャラは以下の4体です。
- グリフォン
- ワイバーン
- ドラゴンライダー
- バトルバルーン
バトルバルーン以外には強いグリフォンですが、近距離・単体攻撃なので少しでも軸がズレるだけで敵キャラを素通りしてしまいます。
ドラゴンライダーに至っては、召喚位置からある程度自由に動ける事もあり、軸のズレはグリフォンの死を意味します。
しっかり敵飛行キャラの影の位置を確認してから召喚しましょう。
グリフォンでバトルバルーンを倒す

By: Nicolas Raymond
グリフォンはワイバーンのようにバトルバルーンのアンチキャラではありません。
アンチとは?
城ドラの各キャラには弱点や苦手なキャラが設定されているキャラがいます。
そういう弱点や苦手なキャラの事をアンチと呼び、アンチに対してはこちらが高レベルであっても勝てない場合が多くあります。
上手く相手のアンチ(苦手なキャラ)を知る事で勝利を勝ち取れます。
その為大型キャラのバトルバルーン相手にそのまま出すと殺られてしまうので、一工夫が必要となります。
バトルバルーンは地上キャラと飛行キャラが射程内に存在する場合、地上キャラを優先に攻撃する性質があります。
そこを利用してグリフォンで倒します。
グリフォンを出す場合にはあらかじめバトルバルーンの前方下に地上からキャラ(囮キャラ)を出し、バトルバルーンの攻撃がグリフォンへ向かないようにします。
囮に使うキャラは耐久力が高いのある大型キャラでも良いし、勿体無いなら剣士を殺られたら出すという方法を繰り返す方法でも可能です。
グリフォンはトレントに強い

By: Garry Knight
グリフォンはトレントに強い特性があります。
トレント自体が大型キャラなので軸のズレにシビアになる必要はありませんが、グリフォンを召喚するタイミングを見誤るとせっかくの優位性が失われ殺られてしまいます。
対トレントでのグリフォンの使い方

By: john roberts
グリフォンは必ずトレントのゼロ距離(トレントの真ん前)に召喚します。
その為には敵のトレントがこちらの召喚可能ラインの内側に入っている必要があり、そうでない場合はトレントが入って来るのを待ちましょう。
もし待たずに召喚すると以下の2点で返り討ちにあいます。
グリフォンは対空攻撃を持たないキャラに強い
これは飛行キャラ全般に言える事ですが、対空のない地上キャラはグリフォンへ攻撃できない為、グリフォンは安全に地上キャラを倒す事ができます。
ただ地上キャラが進撃キャラの場合は注意が必要です。
グリフォンは地上のキャラに反応して攻撃しますが、対空攻撃を持たない地上キャラはグリフォンをターゲットできない為そのまま進撃(通過)します。
グリフォンも地上キャラが通過するとターゲット出来ない為また進撃を再開します。
グリフォンで地上キャラを倒す場合は、手持ちの地上キャラで敵キャラの足止めをし、グリフォンに攻撃させましょう。
地上の混戦に関係なく直接城壁を狙えるところが強い
飛行キャラの中で一番早いグリフォンは、拮抗したバトルでの城壁へのワンパン勝利が可能です。
(城攻めでは地上キャラを無視して直接城壁を攻撃可能)
ただ大砲に弱い為召喚するタイミングを見誤ると、城壁にたどり着く前に殺られてしまいます。
ポイントとしては、敵が大型キャラなど大量の召喚玉を消費した後を狙うことで、
また直線上に敵キャラがいると攻撃をしてしまうので、直線上に敵キャラがいない事を確認する事と、可能な限り敵の城壁近くから召喚しましょう。
グリフォンの弱点
グリフォンの弱点は1つ。
- ズバリ大砲が弱点
グリフォンは大砲に弱い

By: Larry Koester
大砲のレベルにもよりますが、大砲1〜3発で倒すことが可能です。
飛んでる敵を倒す方法は地上に写る影を狙います。
ただ8月30日のキャラ能力の修正により、グリフォンの移動速度がアップしています。
慣れれば特に問題ありませんが、以前の感覚で撃つと外れてしまうので注意してください。
グリフォンは大砲3発耐えたら最強!?
相手の大砲レベルにもよりますが、レベル25前後でグリフォンが大砲2発迄なら耐える事が可能です。
あとはグリフォンのレベルと調子、相手の大砲レベルにより大砲3発は可能になりそうですが…(現在調査中)。
グリフォンの弱点を踏まえての対策と攻略法
やっぱり大砲でドッカーン

By: Steve Jurvetson
グリフォンはとにかく大砲に弱いので大砲で倒しましょう。
大砲2発は必要枠と考え、『どこで撃つとより多くの敵にもダメージを与えられるのか』を考えて大砲を撃つと効果的です。
また可能なかぎ大砲のレベルは上げておきましょう。
大砲以外でグリフォンを倒す方法

By: torbakhopper
他の方法としては対空攻撃ができる魔法使いやアーチャーなどをグリフォンと軸をズラして召喚(グリフォンの進路上からズラして召喚)して攻撃しましょう。
大砲程瞬殺できませんが、グリフォンの残りの体力によって大砲を撃つのが勿体無い時などにオススメです。
城とドラゴン グリフォンの評価まとめ

対空に強いグリフォンですが、大砲に弱いという致命的な弱点があります。
対人戦ではその弱点が顕著となり、考えなしに使うとただのダメキャラとなってしまいます。
ただ敵の城を攻める時にはグリフォンは大変重宝します。
対空攻撃可能なキャラ(魔法使い、アーチャー、スライムなど)のいない城を狙って攻めれば、たとえ最強のゴーレムなどがいても簡単に落城勝利が可能となります。